
イベント情報です。令和7年12月21日(日)13時半から鴨川市郷土資料館隣りの学習センターにおい
て第13回「みんなの郷土史教室」が行われます。今回のテーマは、「長狭郡と長狭氏 ~上総介と三浦介のはざまで」です。
長狭郡という地名を姓とした長狭氏、平安末期から鎌倉時代にかけての同時代には、安房地域に丸氏、安西氏、沼氏、金余(かなまり)氏などが勢力争いをしていました。この状況の中、長狭氏はどのような選択をしたのか。館山市立博物館の元館長であった岡田晃司氏がわかりやすく解説して下さいます。予約不要ですので当日気軽にお越しください。